Home > FEATURES > このシンプルさが使い易い。一本締めのバックパック特集
2017-06-01 木

このシンプルさが使い易い。一本締めのバックパック特集

最近のバックパックは機能満載である。分割気室、ポケット数、ポケットアクセス、ハーネス調整、ハイドレーション対応、様々なコードやループ等々、使用する者にとって使いこなせればありがたいものばかりだ。
ただ逆にあれもこれと使わない機能などもあり、使用者によっては無駄になるものも少なくない。

そんななか、今回紹介の一本締めのバックパックたち。
昔のバックパックでよく見られたレトロなシルエット、極のシンプルな構造のものからシンプルでありながら機能も充実のものまでを集めてみた。
「Simple is best」なバックパックを使いこなしてみると、山であるいは街で、何が必要かがわかるかもしれない。


硬派、山野井泰史のK2単独登頂に使われたアタックザックの復刻版はシンプルの極め

マジックマウンテン K2ソロⅢ  26リットル 610グラム
山野井泰史のK2単独登頂に使われたアタックザックの復刻タイプ。1本締めのシンプルな雨ぶたには裏と表にポケットがあり、本体内側にも大きめの内ポケットが付いている。背面には5ミリ厚のウレタンパッドがあり、そのパッドは取り外してシットマットに応用できる。両サイドのベルトストラップはロールマットを装着するために特別に長いものが付けられています。
山行時の使い勝手はもちろん、旅にもうれしい機能満載の一品である。


上記K2ソロⅢの大型版、36リットルは2日間の山歩き用

マジックマウンテン K2プラスⅢ  36リットル 650グラム
上記のK2ソロⅢの容量アップしたモデル。


最強タフな素材でありながら、シンプルなフォルムに秘められた機能満載のバックパック

ブルーアイス ワーソッグ28L 860グラム
極限まで装備を削り、最も過酷なルートへアタックするクライマーに向けたザック。登山はもちろんバックカントリー(ワーソッグ40では板の装着も可能)などにも適します。
ヘルメットホルダーを標準装備、ショルダーギアラック・リッドにはフロントポケット& インナーポケット・ハイドレーションシステム対応・取外し可能なヒップベルト・アイスツールホルダーと機能も満載。
本体に420デニール CORDURAナイロン、ボトムには1680デニール バリスティックCORDURA(PUコーティング&DWR加工)を使用、抜群の頑丈さをコンパクトにデザインした最も先鋭的なアルパインザック


バックパッカーにも支持される、エスニックな一本締めテープは個性的でありながら機能も充実

フェニックス Torres  30リッター 1350グラム
日帰りから1泊小屋泊まり等に最適な30リッターサイズで、登山から旅行などにも適したバックパック。
◯メインルームU字ダイレクトアクセス
◯ハイドレーション対応
◯収納式レインカバー
◯ストレスフリーフック
◯背面エアベンチレーションシステム


あなたが追求するあらゆる冒険に連れて行くのに最適な20Lデイパック

MiiR 20L Daypack
・耐水性向上のためのポリウレタンインナーコーティング
・耐水性PUコーティングジッパー
・15インチまで収納可能なパッド付きラップトップポケット
・クイックアクセスサイドファスナー
・MiiR GiiRループ
・リフレクターロゴプリント


チェコ発のアウトドアブランド ドルディの日本別注は縦長一本締めのデイパック

ドルディ LIFE19 19リッター 
縦長フォルムのシンプルな一本締めのデイパック。迷彩パターンを含めた、10色のカラーバリエーションを用意。両サイドにポケットとサイドコンプレッションストラップによって容量を圧縮でき、状況に応じたデイリーユースに使いこなせる。


シンプルな一本締め、1気室のバッパックを使いこなすことで見えてくるものは?

見た目も仕様もシンプルということは、そうだからこそ、装備のセレクトや効率的なパッキング方法を習得することで、荷を守り、体への負担を軽減したりして快適な山歩きを実現するのだ。
事実、そうではあるが、そうした知識や知恵を習得することで、山や普段の生活の中でも、様々なことに応用して使うことができるようになるであろう。

一本締めバックパック、奥が深いアイテムなのです笑

最新情報をGETしよう!

会員登録は、こちら⇒https://www.mountain-products.com/user_data/shopping_guide.php#guide061

FEATURES など最新情報、更新情報をFACEBOOKページで配信しています。
登録は、こちら⇒https://www.facebook.com/mountainproductscom/
ページいいね ボタンを押して登録お願いします !